イベントEvent

イベント TOIC 産官学連携

第3回 産学連携フォーラム2025 未来共創シリーズ

日  時: 12月 8日(月) 15:30~16:30
参 加 費 : 無料
会場定員: 30名
申込期限: 12月5日(金)

TOIC産学連携フォーラム2025 未来共創シリーズ
〜 地域と社会を変える研究と対話 〜

【第3回テーマ】質の高い寿命延伸のための新しい食の提案-ガストロノミーマニフェスト-

 

オープンイノベーションの産学融合拠点Tokai Open Innovation Complex(TOIC)岐阜サイトの産学連携イベントを実施します。

毎月研究センターから、岐阜大学の社会実装に係る研究と企業との取組みを紹介し、地域と社会を動かす対話を生み出します。
地域産業の活性化を加速させたい経営層や新規事業開発ご担当者の皆さまのご参加をお待ちしております。

主催:岐阜大学
共催:株式会社 大垣共立銀行

プログラム概要

先制食未来研究センター
【第3回テーマ】質の高い寿命延伸のための新しい食の提案 -ガストロノミーマニフェスト-
講話セッション
15:32

先制食未来研究センターの紹介
矢部 富雄 氏
高等研究院先制食未来研究センター センター長 教授

15:47 救荒植物由来機能性化合物の探索と構造最適化
遠藤 智史 氏
大学院連合創薬医療情報研究科 准教授
16:07 「企業連携」−フォーデイズ核酸・ペプチド・タンパク質共同研究講座の研究に従事して−
長岡 利 氏
高等研究院先制食未来研究センター 特任教授
対話セッション

~ 17:00

名刺交換会  コーヒーを片手に、お気軽にご参加ください。
同会場 2F OKB SCLAMBにて実施します。

 

会場
TOIC GIFU 1F (愛称:OKB岐阜大学プラザ) アクセスはこちら
サテライト会場 TOIC NAGOYA

対面+WEB (同時ハイブリッド開催)

参加費は無料です。参加申込は下記の申込フォームよりお願い致します。